1 燧ヶ岳(ひうちがたけ) [檜枝岐村]
標高2356m ガイド 尾瀬沼の北方にそびえる会津随一の展望をもつ山。高山植物や原生林が見られる。
燧ヶ岳の噴火によってせきとめられた尾瀬沼は周囲に木道が敷かれ約2〜3時間で湖畔巡りが楽しめる。
所要時間 3時間30分
山開き
シーズン
6月上旬〜
10月中旬
登山口及び
そこまでの
交通ガイド
沼山峠・会津鬼怒川線会津高原駅からバス2時間御池下車 お問合せ 尾瀬檜枝岐温泉
観光協会
0241-75-2432

 
2 会津駒ヶ岳(あいづこまがたけ) [檜枝岐村]
標高2133m ガイド 平坦な尾根と山頂に大小の湿原をもつなだらかな草山。越後三山の展望がよい。
頂上一帯には大小の池塘が点在し、7月下旬に咲くハクサンゴザクラの群落が美しい。
所要時間 3時間30分
山開き
シーズン
5月
第3日曜日
登山口及び
そこまでの
交通ガイド
滝沢登山口・国道352号線沿、会津バス滝沢登山口下車 お問合せ 尾瀬檜枝岐温泉
観光協会
0241-75-2432

 
3 飯豊山(いいでさん) [熱塩加納村]
標高2105m ガイド 磐梯朝日国立公園に指定され新潟・山形県境にそびえる飯豊山塊の主峰。〈山都町〉 所要時間 約10時間
山開き
シーズン
6月下旬〜
10月上旬
登山口及び
そこまでの
交通ガイド
JR磐越西線喜多方駅からタクシーで
1時間 五枚沢登山口
お問合せ 熱塩加納村産業課
0241-36-2111
 
  飯豊山 川入登山口 [山都町]
標高2105m ガイド 周囲の町や村からも万年雪が見える飯豊山は、信仰の山としても知られる。 雪渓や山上にある湖沼、イイデリンドウをはじめ多くの高山植物や、原頭の流水など、見どころが豊富。
山頂からは、磐梯山・吾妻連邦・安達太良山・猪苗代湖はもとより遥か日本海も望むことができる。
町内川入登山口から2泊3日、3泊4日のスケジュールが一般的。
所要時間 8時間(夏)
山開き
シーズン
7月下旬〜
9月
登山口及び
そこまでの
交通ガイド
川入口
JR磐越西線山都駅からバス
(7/16〜8/22)
50分(車40分)
お問合せ 山都町企画課
0241-38-3835
 
  飯豊山 弥平四郎登山口 [西会津町]
標高2105m ガイド 自然がそのまま残されている貴重な山岳。ここからの登山比較的容易なので人気がある。
所要時間 約8時間
山開き
シーズン
6月下旬〜
10月上旬
登山口及び
そこまでの
交通ガイド
弥平四郎登山口・JR磐越西線徳沢駅から臨時バス(7月中旬〜8月下旬)50分弥平四郎下車 お問合せ 西会津町観光協会
西会津町地域振興課内
0241-45-2211

 
4 台倉高山     [檜枝岐村]
標高2067m ガイド                          
所要時間     
山開き
シーズン
       登山口及び
そこまでの
交通ガイド
            
            
お問合せ 尾瀬檜枝岐温泉
観光協会
0241-00-0000

 
5 三岩岳(みついわだけ) [檜枝岐村]
標高2065m ガイド 所要時間       
山開き
シーズン
       登山口及び
そこまでの
交通ガイド
  お問合せ 尾瀬檜枝岐温泉
観光協会
0241-75-2432

 
6 帝釈山(たいしゃくざん) [檜枝岐村]
標高2060m ガイド 帝釈山系の主峰。湯ノ花温泉から田代山を経て稜線伝いに山頂に達する。日光連峰や会津高原の眺めがすばらしい。 所要時間 3時間
山開き
シーズン
6月上旬〜
10月下旬
登山口及び
そこまでの
交通ガイド
会津鬼怒川線会津高原駅からバス40分、
湯ノ花温泉から車と徒歩で3時間
お問合せ 舘岩村企画観光課
0241-78-3330
 
  田代山(たしろやま) [檜枝岐村]
標高1926m ガイド 帝釈山の東に位置し、山頂に広々とした湿原を持つ。タテヤマリンドウ、ヒメシャクナゲ、ニッコウキスゲ、ワタスゲ等を見ることができる。 所要時間 3時間
山開き
シーズン
6月
第2日曜日
登山口及び
そこまでの
交通ガイド
木賊登山口・木賊温泉から川衣地区まで2.5km
川衣地区から登山口までkm
お問合せ 舘岩村企画観光課
0241-78-3330

 
7 赤安山     [檜枝岐村]
標高2051m ガイド                          
所要時間     
山開き
シーズン
     登山口及び
そこまでの
交通ガイド
             
             
お問合せ 尾瀬檜枝岐温泉
観光協会
0241-00-0000
 
  黒岩山(くろいわやま) [檜枝岐村]
標高2163m ガイド                          
所要時間     
山開き
シーズン
     登山口及び
そこまでの
交通ガイド
             
             
お問合せ 尾瀬檜枝岐温泉
観光協会
0241-00-0000

 
8 西吾妻山(にしあずまやま) [北塩原村]
標高2024m ガイド 吾妻連邦の最高峰。西大嶺、人形石の両峰をしたがえて火口特有の山麓を見せる。 所要時間 5時間
山開き
シーズン
5月下旬〜
11月上旬
登山口及び
そこまでの
交通ガイド
早稲沢口・JR磐越西線猪苗代駅からバス35分沼尻下車 お問合せ 猪苗代観光協会
0242-62-2048

 
9 東吾妻山(ひがしあずまやま) [猪苗代町]
標高1975m ガイド 一切経山の南側に続く。               
所要時間 浄土平から往復
3時間30分
山開き
シーズン
5月上旬〜
11月初旬
登山口及び
そこまでの
交通ガイド
JR東北本線・新幹線福島駅からバスまたは車 お問合せ 浄土平
ビジターセンター
0245-43-0986
冬期
0245-22-8568

 
10 大杉岳(おおすぎだけ) [檜枝岐村]
標高1921m ガイド                           
所要時間     
山開き
シーズン
     登山口及び
そこまでの
交通ガイド
             
             
お問合せ 尾瀬檜枝岐温泉
観光協会
0241-75-2432



会津百名山もくじへ